外付けUSB接続ハードディスクが初期化されていません!? 

スポンサードリンク

SATA接続では問題なし


Windows10端末でSATA接続で接続してMBRでフォーマットしたパーティションは1つの500GBのハードディスクの話です。

それぞれの端末のパックアップを保存するためにUSB接続の外付けハードディスクケースに接続。Windows7端末へ接続してみたところハードディスクは認識しているみたいだがコンピュータにディスクが表示されない。

コンピュータの管理のディスクの管理を確認してみるとディスクの初期化ウィザードが表示され、対処のディスクは不明(初期化されていません)という状態になっている。

外付けUSB接続HDDが初期化されていません

( ゚∀゚);',*;ガハ!!
購入したばかりのハードディスクでせっかくバックアップしたファイルが消えてしまった!なんて思ったが、念の為最初にフォーマットしたWindows10端末へSATA接続して確認してみると・・・あれ?何の問題なく認識されるし中のデータも無事保管されたままである。

  • フォーマット形式はMBRだからWindowsのバージョンは関係ないはず
  • 容量も500GBだから壁などの問題も発生しないはず
  • Windows10でフォーマットしたから下位互換がない?
  • ハードディスクケースの不良?管理ツールで表示されるから違うか。
これらはちょこっとあやしいかと思ったが多分問題ないはず?


 

供給電力不足?

調べているとハードディスクが壊れて初期化されていませんという状態になる情報はあるけど、SATA接続では問題ないがUSB接続では認識できないってのが殆どみつけられなかった。

少ない情報の中で見つけたのはWindowsのシステムファイル「USBSTOR.INF」「USBSTOR.PNF」をリネイム或は削除してUSBドライバも削除して再起動とか、USBハブ又はUSBハードディスクケースへの電源供給不足というものだ。

システムファイルを触るのは今回の場合まだちょっと早いし、Windows自体が立ち上がらなくなると面倒なので保留。
電源供給の方は、使用しているのがバスパワー(USBポートから電源供給を受けるACアダプタ無しタイプ)なので可能性はあるかもしれないというのと、USBハブ経由じゃなくてマザーボードのUSBポートへ直接さしてみるというものためしてなかったのでやってみた。



結果

マザーボードのUSBポートや試に他の端末でも試してみたが状況は同じ。
セルフパワー(ACアダプタ付き)ハードディスクケースを使って試してみたところ問題なく認識し、中のデータも見ることができた。

使ったデバイス
バスパワーケース:ZM-VE300
セルフパワーケース:OWL-ESQ35/EU(B)
ハードディスク:WD500AZRZ(3.5インチ)

因みにZM-VE300は2.5インチ用のハードディスクケースなのだがコネクタ部分だけさして無理やり3.5インチハードディスクを使ったのが電源供給不足の原因だったのか?試にZM-VE300いつも使っていた2.5インチのSSDで試した見たら特に問題なく認識された。

この記事へのコメント

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://z0001.blog.fc2.com/tb.php/414-6a8e5cd3